保険会社の合併の件

10月に入りました。天気は相変わらず不安定です。

さて、1日より「エース損害保険」と弊社取扱の「フェデラル保険」が合併して「Chubb損害保険」となりました。
弊社は、東京海上とChubbの2社の保険商品を取り扱うことになります。

フェデラル保険には これまで専門に特化した「ライフサイエンス賠償保険」や「E&O保険」を取り扱ってきていて、代理店も全国でも100社足らずの保険会社でした。アメリカの保険会社の日本支社で専門特化していたので知名度は低かったと思います。
これからは、沢山の保険代理店が「ライフサイエンス」や「経済損失」に関する賠償保険を取り扱うことにもなりますので、競争が激しくなるかもしれません。

お客様の耳にも、当然これまで以上に「経済賠償の保険」がある!なんてことが情報として入ってくることでしょう。

手前味噌ですが、E&O「経済損失賠償」の保険金支払いは簡単な話でもないのです。
火災保険や自動車保険のように出来上がったものではないので・・・

ICCCは今後、増えると思いますし、経済損失賠償が「保険担保」出来るとなれば「賠償慣行」の創出にもなります。
いずれにしても、業界の実態理解と保険の理解、二つを理解していないと頼りないことになってしまうと思います。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントは停止中です。