おはようございます。船着です。
良く、「被験者の健康被害で保険金を払ったことはあるか」と聞かれます。
結論から申し上げると、賠償保険金を払ったことはありません。
※事故はあったけど、被害者(被験者)が訴えなかった。
何故でしょう?
保険を使うと、周知な健康被害例となってしまうことに抵抗があるからでしょうか。
補償で保険金を払った例はあります。
いずれにしても、健康被害が発生して保険会社に報告が来ると「原因調査」を行います。
調査先はほとんどが責任医師です。
そうなると、だいたい被験物質による健康被害と結論が出ます(実際は違うかな?と思うこともあります)
ICFはとても重要です。被験者や家族が了解していれば「賠償責任追及」に至ることは少なくなります。
あ!あくまでも国内です。