付保証明の発行について

おはようございます。TSI船着です。

IRBや、クライアントから保険の「付保証明」を求められることが大概です。
付保証明は、「保険契約が完了していて、証券は間に合わないけれど、きちんと保険が担保されています」という「証明書」です。
つまり、保険証券の代わりです。

ただ、求められるのは「証券」では無く「付保証明」が多いので、証券がお手元に届いてからでもTSIでは保険会社に「付保証明」発行を依頼しています。

時々、保険契約が完了していないタイミングで、依頼をされる場合がありますが、この場合TSIでは「保険契約手続き受託」のペーパーを発行するようにしています。
提出先も、これにより提出期限を猶予していただけるようです。

いずれにしましても、なるべく早い段階で代理店に相談や依頼を頂いておくのが良いと思います。

よろしくお願いします。

カテゴリー: 未分類 タグ: パーマリンク

コメントは停止中です。