臨床試験中の地震について

おはようございます。船着です。

北海道で地震が発生しました。
じつは亡き父の故郷でもあり、気になるところです。
お見舞い申し上げます。

さて、臨床試験中に地震が発生して、被験者に健康被害が発生した場合、依頼者、施設は賠償責任を負うのでしょうか。
答えは「賠償責任を負うことは少ない」です。
地震を原因としないと判断される場合は、賠償保険で補償されるのですが、基本的に「地震等による損害は免責」となります。

治験や臨床研究に限らず、「賠償責任保険」は「地震」を免責としています。
理由は、「賠償責任が発生しない」からです。

言い方を変えれば、「保険の発動のポイントは、賠償責任があるかどうか」ということです。
一般論ではそうですが、訴訟の結果「賠償責任が有り」となれば保険金は支払われるでしょう。

来月、父の墓参りに北海道へ行く予定です。
TVで見ると震度5だったようで・・・
お墓倒れちゃったかな。

カテゴリー: 未分類 タグ: パーマリンク

コメントは停止中です。